【メカニック特集】〜お客様からの満足度No,1整備士の真相〜
こんにちは( ^ω^ )
(株)メーカーズ、K-cafeのSNS担当の「のこ」です✌️
今回も、K-cafeで大活躍しているスタッフの方を紹介します!
今回ご紹介させて頂くスタッフは、
お客様からの満足度No,1スタッフです❗️
なぜメカニックがお客様からの満足の声が殺到するのか。
その裏側をお届けします!
・
🚗記事の動画はこちら🚗
★名前⇨髙田秀一さん
★店舗⇨K-cafe しんぐう店
[なぜメーカーズに入社したのか?]
カフェがある車屋さんがあるということをTVで知ったことがきっかけ。
ちょうどその時期に仕事を探していて、
興味があって試験を受けた。
しかし、後日不採用通知がきた。
封筒に記載されていた電話番号に電話して、
「バイトでもよいので雇って欲しい」と伝えた。
すると「明日から来れますか?」と仰って頂き
そこからずっとメーカーズで働いている。
[入社後のエピソードは?]
2年前に1度退職をして、車とは全く違う仕事に就いた。
しかし、お世話になった方の葬儀で
メーカーズの方々と会う機会があり
冗談半分、本気半分で「戻れますかね?」と話してみた。
すると後日、社長のSNSに自分が戻ってくる!と載っていた。
それを見た時に「嬉しい」という気持ちがあった。
そこから、再度面接をして頂き
改めてメーカーズに入社することになった。
[メーカーズに戻ると決めた一番の理由は?]
やっぱり一緒に働く「人」。
戻ってきて仕事をしていても、毎日楽しく仕事ができている。
[仕事をしている時に楽しいことは?]
お客様と話している時が一番楽しい。
整備をしている時も楽しいが、
お客様の今後の整備のアドバイスをしている時が一番楽しい。
整備の話はあまりせずに、
整備の話とは全く違う角度から会話をして
相談を受けてアドバイスをしていくようにしている。
[メーカーズが実際に取り組んでいる活動について]
「工場エンタメ」に力を入れている。
お客様を実際にピットにお連れして、説明を行っている。
お客様にとって「非日常」を経験してもらうことによって、
自分の車のことをより深く考えるきっかけになるのでは。
[最も大切にしていることは?]
「透明性」や「納得性」はもちろん大切だが、
「満足して帰って頂く」ことが一番。
満足して帰って頂くことが次回の来店にも繋がる。
納得していても、満足できていなかったら
足が遠のいてしまうのではないか?と思う。
そして、お客様と会話をするときは
「名前で呼ぶ」ことを意識している。
整備で来店されるお客様は基本的に
「マイナス感情」で来店される方が多いのではないか?笑
色んなことを勧められるんじゃないか?とか。
そこの部分を少しでも緩和して
満足させることが大切である。
[今後の展望について]
K-cafeは福岡、佐賀に9店舗ある。
色んな店舗に行って仕事をしてみたい。
「メカニック」は仕事ではなく「手段」だと思っている。
仕事は、会社の存在理念でもある「感動を創り続けること」
こういう考え会社に広まっていけば
もっと会社も良くなるし、お客様に満足して頂けるのでと思う。
以上、K-cafeのメカニックの紹介をさせて頂きました!
次回の記事でもメーカーズスタッフの紹介をしていきます( ^ω^ )
最後までご愛読頂きありがとうございました!